パンプキンスパイスラテ

IT系のことが多めの日記帳です

効率の良い議事録のススメ

SE の教科書 ~成功するSEの考え方、仕事の進め方 (技評SE新書001)

SE の教科書 ~成功するSEの考え方、仕事の進め方 (技評SE新書001)

SEの教科書を読んでます。うーむ、この人は凄く仕事もできる人なんだろうけど、文章は面白くないなぁ。読んでて疲れるというか「面白くない」んだよなぁ。
でも内容はいいので、半分くらい読んでとても参考になったことがあった。

会議中に議事録を作成すること

しかも皆に見えるよう、モニターやスクリーンに映した画面上で。そうすることで、言葉の齟齬を無くしたり、皆で納得したうえで会議を進めることができるそうです。これは是非参考にしたい。

議事録は「発言内容」のリストではなく、「決定事項」のリスト

今まで前者でした。俺の会社は結構適当なところがあって、きちんとしたフォーマットの議事録がなく、しかも人それぞれバラバラに書いてたもんだからファイル形式も違ったりするんだよね。エクセルとかワードとかテキストファイルとか。
まぁそれは置いといて「発言内容」の議事録ではダメな理由は、結局何が決まったかがわからないことが多いということと、人によって受け取る言葉の意味が異なるということ。発言形式でも決定事項をきちんと書けばいいじゃないかって思うかもしれないけど、ただ決定事項だけを記述した議事録のシンプルさには敵わないでしょ。しかも、ある一人の勘違いしてた人と揉めた発言履歴なんて残しても良いことないし。

まとめ

会議中にモニターなどに表示させながら議事録(決定事項リスト)を書いて、後程体裁を整えて送付する。これが効率の良い議事録の書き方。らしい。今度実践する。